患者さまに合った矯正治療を一緒に見つけましょう

歯並びを整えたいけれど、「インビザラインとワイヤー矯正、どちらが自分に合っているの?」と迷われる方も多いのではないでしょうか。当院では、それぞれの治療法の特徴を踏まえた上で、患者さま一人ひとりに最適な治療をご提案しています。今回は、両者の違いと、当院が行っている“併用治療”についてご紹介します。


インビザラインとは?

インビザラインは、透明なマウスピース型の矯正装置を使って歯を動かしていく矯正治療です。

特徴:

  • 目立ちにくい:透明なので装着していてもほとんど気づかれません。
  • 取り外し可能:食事や歯みがきの際には外すことができます。
  • 痛みが少なめ:少しずつ歯を動かすため、痛みが比較的軽減されます。
  • 通院頻度が少ない:定期的なチェックは必要ですが、ワイヤー矯正より少ない頻度で済みます。

こんな方におすすめ:
・人前に出るお仕事をされている方
・できるだけ目立たずに矯正したい方
・口腔ケアをしっかり行いたい方


ワイヤー矯正とは?

歯にブラケット(金属やセラミック)を装着し、ワイヤーで歯を引っ張ることで歯並びを整える、従来からある矯正方法です。最近では、審美性の高いホワイトニングワイヤーもありますが、コーティングがはげることがあります。

特徴:

  • 適応範囲が広い:複雑な歯並びや噛み合わせの症例にも対応可能。
  • 治療のコントロールがしやすい:歯科医師が直接力を調整できるため、精密な治療が可能です。
  • 確実性が高い:長年の実績と信頼のある治療法です。

こんな方におすすめ:
・重度の歯並びの乱れがある方
・確実に結果を出したい方
・長期的な矯正計画が必要な方


当院ならではのご提案:インビザラインとワイヤー矯正の併用治療

当院では、患者さまのご希望やお口の状態に応じて、「インビザラインとワイヤー矯正を併用した治療」もご提案しています。
たとえば、最初はワイヤーで大きく動かし、仕上げをインビザラインで行うといった方法により、それぞれのメリットを最大限に活かすことが可能です。

併用治療のメリット:

  • 複雑な症例にも柔軟に対応
  • 治療期間の短縮が期待できることも
  • 見た目と機能性の両立が可能

まずはお気軽にご相談ください

矯正治療は長期間にわたる大切な治療です。治療法ごとに特徴があるため、ご自身に合った方法を選ぶことがとても重要です。当院では、初回カウンセリングでしっかりとご説明し、ご希望に沿った治療プランをご提案しております。

お気軽にご相談ください。あなたの理想の笑顔への一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。