お知らせ

矯正治療について
【小学生の保護者様必見】歯科検診で指摘された“歯並び”のサインとは?早期対応が大切な理由新着!!

新学期から1ヶ月が過ぎ、生活リズムも整ってくるこの時期は、多くの学校で春の歯科検診が実施されます。実はこの検診、将来の歯並びや咬み合わせの大切なチェックポイントでもあります。 はじめに:歯科検診の紙に“要注意”と書かれて […]

続きを読む
お知らせ
種類別マウスピースの正しいお手入れ方法と洗浄剤

マウスピースは、用途によって素材や形状が異なり、お手入れ方法も少しずつ違います。歯ぎしり防止用であったり、矯正用だったり、スポーツで歯を保護するものだったりと多岐にわたった名称の一つになっています。ここでは、代表的なマウ […]

続きを読む
お知らせ
4月18日は「良い歯の日」! 矯正治療で“良い歯”を育てよう!

4月18日は「良い歯の日」ってご存じでしたか?「4(よ)」「1(い)」「8(は)」の語呂合わせで、日本歯科医師会が制定した、お口の健康について見直す日なんです。 今回はこの「良い歯の日」にちなんで、矯正治療と“良い歯”の […]

続きを読む
お知らせ
新年度のご挨拶

新年度は矯正歯科で歯並びを整えるチャンスです! 新年度を迎え、新しい環境や生活が始まる方も多いのではないでしょうか?この時期は、新しいことに挑戦したり、自分を磨いたりする絶好のチャンスです。歯並びを整えることで、第一印象 […]

続きを読む
お知らせ
祝!!10周年♬

やまの矯正歯科クリニックは本日で10周年を迎えました。 思えばあっという間でしたが、 来院してくださいました患者さまやご家族、地域の方々、スタッフ等々、多くの人に支えられて 10周年を迎えられたことに深く感謝申し上げます […]

続きを読む
お知らせ
物価高でも、医療費控除で負担軽減へ

今年も確定申告の季節がやってきましたが、みなさんは準備は進めていますでしょうか。さて、物価の上昇が続く中で、医療費控除を利用することが生活費の負担を軽減する手段となり得ます。医療費控除は、1年間に支払った医療費が一定額を […]

続きを読む
歯科の雑学
Goodtooth-いい歯の日(11月8日)

つい先日まで、日中が暑く感じていましたが、朝晩はかなり冷え込むようになってきて秋を感じるようになってきましたね。また街中でも木々の紅葉が見頃になりましたし、冬のイルミネーションの準備もはじまってきており、もうすぐそこに冬 […]

続きを読む
お知らせ
海でのアクティビティで歯をぶつけたら・・・

   これから夏の季節、海で歯をぶつけてしまう事故が増えることがあります。広島県は瀬戸内海に面しているためこうした事故が多発することがあります。もしぶつけてしまった場合は以下のことを参考にして早めに歯科医院を受診してくだ […]

続きを読む
お知らせ
6月4日 は虫歯予防デー! 知っておきたい歯磨き習慣

6月4日は「虫歯予防デー」です。 6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」とされています。 歯を失う最大のリスクの一つとして虫歯がありますが、 虫歯は全身の健康にも悪影響を及ぼす可能性があるため、 日頃から予防すること […]

続きを読む
お知らせ
太陽フレア

 先日から、太陽フレアという言葉がたびたびニュースに取り上げられていましたが、 皆さんは太陽フレアについて知っていますか? その規模は水素爆弾の10万から1億個分に相当すると いわれており太陽大気のガスであるプラズマや […]

続きを読む